趣味とはいえ「当たる」と評判の占い師さんだったそうです。
その方とはご近所で母親同士、仲が良かったこともあり、母親が私の事を占ってもらったそうです。
すると
「◯◯君はお金には不自由しないけど、人間関係は恵まれないかも」
と言われたよ、と私に伝えてきました。
その時は「ふーん」と思ったものですが、今振り返ると「当たっていたなぁ」と思います。
私は物心ついたの頃から、一人で遊ぶのが好きな子どもでした。
外でみんなで遊ぶよりも、家でテレビを見ていたり、ゲームをするのが好きな子どもでした。
多くの人とワイワイ騒ぐより、一人の友達とじっくり付き合うのが好きなタイプ。
自分の思っていることを人に伝えるのが苦手で、高校時代の担任にも
「◯◯君は、なにを考えているのかさっぱり分からない」
と言われたものです。
社会人になっても、リーダーになってみんなを引っ張っていくより、陰でこっそり自分のやりたいことをやるタイプ。
ちなみにお金に関しては、今はしがないサラリーマンですが、住宅ローンも完済し、日々のお金に関して、それほど不自由していません。
今はNISAやiDeCoで老後資金の積立もやっており、自分でも
「お金に関しては心配しなくても大丈夫だろうな」
と妙な安心感を持っています。
そういったことを思えば、当時の占い結果は当たっていたのでしょう。
ですので、私に子どもがいないのも、これは宿命なのかもしれません。
お金についても不自由しないようなので、まあ安心です。
死ぬときは、ひとりで死ぬのかもしれませんが、それもあまり心配していません。
私はひとりが好きだし、死ぬことは恐れることではないから。
0 件のコメント:
コメントを投稿